とよぶ

歌いながらコード書いてます

MacでRubyで2.0

最近やっぱりスクリプト言語をやりたいなーとか思いつつ、
朝数人で集まって勉強し始めたけど、やっぱりコード書きたい
→そうだAirを買おう!
ってことで買いました。
13インチで、メモリを8Gにして、USキーボードにしました。
OSはMacOSX 10.8.4

んで、何やるかって言うと、RubyとRailsやろうかなって思って、どうせなら新しいのを入れようと思って入れた次第であります。

以下手順。

makeのインストール
なんとびっくり、Macにはデフォルトでmakeが入っていないとのこと!!
ていうことでインストールするには、Command Line Tools (OS X Mountain Lion) for Xcode - April 2013をインストールする必要がある。というかこれを入れたらなんかmakeが入るみたいだw

んでmake入ったら以下のコマンドを打っていく。

# install homebrew
# ruby <(curl -fsSk https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go)
# 以前は上記コマンドでうまくいっていたが、うまくいかなくなっている(何も調べていない)
ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/mxcl/homebrew/go/install)"
brew update
brew install openssl
brew install readline
brew install ruby-build
brew install rbenv
vim .bash_profile
source .bash_profile
cat .bash_profile 
#!/bin/bash

if which rbenv > /dev/null; then eval "$(rbenv init -)"; fi
brew upgrade rbenv
rbenv install -l
# latest version ruby @2013/08/17
RUBY_CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=`brew --prefix readline`" rbenv install 2.0.0-p247
rbenv versions
rbenv install 2.0.0-p247
# specify installed version of ruby
rbenv global 2.0.0-p247
rbenv rehash
# output ruby version specified by rbenv 
rbenv version
2.0.0-p247 (set by /Users/takasing/.rbenv/version)
# output called ruby version
ruby -v
ruby 2.0.0p247 (2013-06-27 revision 41674) [x86_64-darwin12.4.1]

てことで、ruby2.0の準備が出来ました。
次はRubyの言語仕様とかについてブログがかけるといいよなあ。。。